どもども。リヒティです。

 もう3月。例年3月になると花粉症で鼻がとんでもないことになるんだけど今年はまだ症状がほとんど現れず。たぶん気温が高くなってきたら出るんだろうな。とりあえず2月は何足購入したのかサクッと確認していきましょう。2月は一体何足購入したのか?

DSC09917

DSC09953

DSC09991
3足!!!!!!
 1月に引き続き2月も3足。良いペース。よくわからないけど。2月は85 BREDの発売があったので購入できた時用に抑えめに過ごしていたけどまさか本当に当たるとはな。しかもUNIONで当選。ランク低くても当たるもんなんだな。あとはサイズが欠け始めていたスペツィアルを2足購入しています。

ということで2025年1月の走行距離加算はこちら
ご新規さん向けの【スニーカー購入ルール】
・月1足は購入OK:1足余分に購入している。
・抽選当選分はルール適用外:1足当選。
・月1足以上購入で購入するたびにロードバイクで100km走行:100㎞追加。
今回追加される走行距離は100kmとなります。

★購入したスニーカー★
NIKE AIR JORDAN 1 HIGH 85 BRED
DSC09879
 「生産足数多めかも?」という噂をバッサリと斬ってかなり少なかった一足。TOKYO23が「今回は販売足数多め」というアナウンスを出したもんだから抽選当日は2000人近くが並んでとんでもない状況になっていたようです。僕は早朝に起きれなかったのでGR8に並びましたがハズレ。SNKRSで勝負するしかないと思った矢先にUNIONから当選のお知らせがきて購入となりました。

 85年当時のモデルを再現するためにスウッシュやアンクル周りのレザーは合皮使っていますが、黒タグには天然皮革×合成繊維の文字。ただ、このタグはミスプリントなのでタグの表記が正しいのかは正直微妙なところ。スウッシュの断面やアンクル周りの革を触った感じはなんか合皮っぽいですよね。さっさと履かないとな~とは思いつつも現在は箱から出して眺めているだけ。

ADIDAS ORIGINALS HANDBALL SPEZIAL JH8660 ABCマート限定
DSC09953
 ABCマートGSとビリーズのみの販路限定モデル。去年の秋冬あたりのモデルだけどブラック×シルバーのめちゃくちゃ渋いカラー。しかもスリーストライプ部分が合皮じゃなくて天然皮革っていうのがめちゃくちゃポイント高い。ここが合皮だったら1月にエディフィス別注のガゼルインドアを購入していたのでスルーしていました。太いパンツ、細いパンツどちらで合わせてもカッコいいし、スエード使いが部分的なので季節も選ばない。まだ店頭には在庫あるみたいなので気になる人はぜひ購入してみていください。超おススメ。


THE BLUE TRIO × ADIDAS ORIGINALS HANDBALL SPEZIAL JP5669

DSC09991
 これも去年の冬に発売したモデル。こちらはアディダスのオンラインストアに今年の1月に入ってから出てきたけどすぐに完売しちゃっていたな。キルティングのアッパーと部分的なエナメル使いがスペツィアルにしては珍しく「セールになるまで待とう」と思っていたらどんどんサイズ欠けてきたので購入。これ結構周りからの評判良くて購入して良かったなと思っています。

★抽選参加とか★
AJ1 85 BREDの抽選に参加しています。抽選参加だけの記事は作っていません。

★3月のこととか★
 5月ぐらいに延期になったかも?となっていたUNIONコラボのAJ1が今月発売。UNIONとナイキのコラボの抽選は相性が良くて複数カラー展開のモデルならとりあえずどれかは当たっていたんだけど、なんか今回は足数が少ないみたいですね。今回はシカゴカラーがベースモデルでアンクル部分がシャドウになっていてかなり話題になっているみたい。UNIONにお布施はしているけど参加者多そうなので当たら無さそう。当たったらめちゃくちゃ嬉しいが当たらなかったらコンソーシアムのラッドランダー買おうかな。

★アクセス数とか★

2025年2月のアクセス数
 前月よりも約10,000PV増加wwww理由は単純で85BREDとつま黒リイマジンドの記事がめちゃくちゃ閲覧されていたから。1日で3000アクセスは初めて。毎日このくらいアクセスあったらスゲーだろうな。まぁ、一過性のものなので3月はここまでアクセス数は伸びないと思う。


とりあえずこんな感じ。
:(っ`ω´c):ランキング参加中。ポチッとお願いします。

にほんブログ村 ファッションブログ 靴・スニーカーへ
にほんブログ村