どもども。リヒティです。
10月に入ったのにまだ暑い。もしかして中旬くらいまではこの暑さが続くのでは?こうなると夏が終わっていきなり晩秋がやってきそうですが皆様いかがお過ごしでしょうか。僕はボチボチやっています。最近はまたロードバイクで走行する機会が増えており、10月はちょっと遠くに走りに行きたいなと考えています。毎回遠くに行きたい。100㎞ぐらい走りたいっていっているんだけどここ数年はせいぜい往復で50㎞ぐらいしか走らないのでどうにかしたいところ。近況報告はこのくらいにしつつ、9月は何足購入したのか見ていきましょう。9月はいったい何足購入したのか?






6足wwww私は何ををやっているのでしょうかwwww
今回はアディダスコンの抽選に当選して先行販売でスニーカー買えちゃったのとconfirmedアプリで当選してしまったのが大きい。アディダスのアプリってナイキのSNKRSに比べると当選率が低かったのですが、CLOTコラボ当選してから当選率が高くなったような気がする。
2024年9月の走行距離加算はこちら
ご新規さん向けの【スニーカー購入ルール】
・月1足は購入OK:5足余分に購入している。
・抽選当選分はルール適用外:1足抽選当選
・月1足以上購入で購入するたびにロードバイクで100km走行:200㎞追加。
今回追加される走行距離は200kmとなります。
★購入したスニーカー★
CONVERSE×スプラトゥーン3 ALL STAR Ⓡ HI

超久々に購入したスプラトゥーン3とコラボしたコンバースのオールスター。リアクトインソールを装備することでクッション性を高めたモデル。履きたいとは思うもののゴム割れるのが嫌なのでしばらくは観賞用となりそう。
ATMOS × ADIDAS ORIGINALS JABBAR LOW BLUE
アディダスコンのレセプションパーティ参加の抽選に当選して手に入れることができたスニーカー。当初は購入予定のないスニーカーでしたが現物のスエードの質感が良くて購入してしまいました。作りは少し小さめなのでハーフサイズアップしたほうが良いです。過去につま先の補強が無いモデルが発売されたいたはず~という話をしたけど、アディダスコンで撮った写真を見ていたらディスプレイの一つとして並んでいました。
ADIDAS ORIGINALS RADLANDER EQT CARDBO
アディダスコンで購入できた9月の本命スニーカー。正確に言うとトレッキングシューズ。25年ぶりの復刻でおじさん大歓喜だけど、店頭にはそこそこ残っています。価格が高いっていうのもあるし、現在のサンバとかスペツィアルみたいなテラス系のスニーカーとかアシックスとかニューバランスが出しているシルバー×メッシュ素材のスニーカーと比べるとトレンドからややズレているのかもしれません。完全防水なので東京とかよりも北国に在庫寄せた方が売れそうな気がする。購入するならハーフサイズアップがおススメ。
ADIDAS ORIGINALS TABACO MESA
買い逃したモデルが再販されていて買えてしまったやつ。このカラーもカッコいいんだけど、どうしてグルーエン仕様のカラーで出さなかったんだろう?って思う人めっちゃ多いはず。クラシカルなデザインなので秋冬はシャツとかデニムジャケットで合わせたい。
NIKE AIR JORDAN 1 RETRO LOW OG DARK MOCHA
「SNKRSアプリ以外でも絶対販売あるだろうな~」とか考えていたらやっぱり実店舗販売があったスニーカー。ヒール部分以外はブラック×ホワイトのシンプルなカラーリングなのでどんな服装でも合わせられる。フルレングスのパンツ合わせるとヒール部分が隠れてしまうので本来であれば夏に履きたいところ。もう1足欲しい。
ADIDAS ORIGINALS×BAD BUNNY GAZELLE INDOOR WHITE
抽選当たってしまったやつ。発売当日に実店舗で普通に売っていたのがちょっとびっくり。デザインとかカラーリングはカッコいいので後々評価されそうなスニーカーだと思う。これの第1弾カラーとなるブルーもめちゃくちゃカッコ良い。
★抽選参加の記事★
トラヴィス×NIKE AJ1 LOW OGの抽選に参加しましたが、写真とかほとんど取っていないので記事はありません。ドレスコードかなり緩々だったので早めに並びに行ったら全然並んでいなくて笑った。久々の抽選参加だったけど、相変わらず並びの打ち切りから抽選開始まで時間かかる。参加者は900人ぐらいだったかな。
★2024年10月のこととか★
ラッドランダーのブラックが気になる。履かなくなったスニーカーをボチボチと処分中。エアマックス系のエアが外から見えているやつとかアッパー全体が合皮になっているやつを減らしていきたい。AJ1つま黒のリイマジンドが来春に発売延期になってしまったようなので10月以降は平和に過ごしたい。
★2024年9月のアクセス数★

8月よりもさらに増加。1万PVに戻りそう。グーグルサーチコンソールを覗くと検索にひっかかる記事が増えていることと、9月はラッドランダーとジャバーLOWの記事が好調でアクセス数が伸びたのかな。
とりあえずこんな感じ。
:(っ`ω´c):ランキング参加中。ポチッとお願いします。

にほんブログ村
10月に入ったのにまだ暑い。もしかして中旬くらいまではこの暑さが続くのでは?こうなると夏が終わっていきなり晩秋がやってきそうですが皆様いかがお過ごしでしょうか。僕はボチボチやっています。最近はまたロードバイクで走行する機会が増えており、10月はちょっと遠くに走りに行きたいなと考えています。毎回遠くに行きたい。100㎞ぐらい走りたいっていっているんだけどここ数年はせいぜい往復で50㎞ぐらいしか走らないのでどうにかしたいところ。近況報告はこのくらいにしつつ、9月は何足購入したのか見ていきましょう。9月はいったい何足購入したのか?






6足wwww私は何ををやっているのでしょうかwwww
今回はアディダスコンの抽選に当選して先行販売でスニーカー買えちゃったのとconfirmedアプリで当選してしまったのが大きい。アディダスのアプリってナイキのSNKRSに比べると当選率が低かったのですが、CLOTコラボ当選してから当選率が高くなったような気がする。
2024年9月の走行距離加算はこちら
ご新規さん向けの【スニーカー購入ルール】
・月1足は購入OK:5足余分に購入している。
・抽選当選分はルール適用外:1足抽選当選
・月1足以上購入で購入するたびにロードバイクで100km走行:200㎞追加。
今回追加される走行距離は200kmとなります。
★購入したスニーカー★
CONVERSE×スプラトゥーン3 ALL STAR Ⓡ HI

超久々に購入したスプラトゥーン3とコラボしたコンバースのオールスター。リアクトインソールを装備することでクッション性を高めたモデル。履きたいとは思うもののゴム割れるのが嫌なのでしばらくは観賞用となりそう。
ATMOS × ADIDAS ORIGINALS JABBAR LOW BLUE

アディダスコンのレセプションパーティ参加の抽選に当選して手に入れることができたスニーカー。当初は購入予定のないスニーカーでしたが現物のスエードの質感が良くて購入してしまいました。作りは少し小さめなのでハーフサイズアップしたほうが良いです。過去につま先の補強が無いモデルが発売されたいたはず~という話をしたけど、アディダスコンで撮った写真を見ていたらディスプレイの一つとして並んでいました。
ADIDAS ORIGINALS RADLANDER EQT CARDBO

アディダスコンで購入できた9月の本命スニーカー。正確に言うとトレッキングシューズ。25年ぶりの復刻でおじさん大歓喜だけど、店頭にはそこそこ残っています。価格が高いっていうのもあるし、現在のサンバとかスペツィアルみたいなテラス系のスニーカーとかアシックスとかニューバランスが出しているシルバー×メッシュ素材のスニーカーと比べるとトレンドからややズレているのかもしれません。完全防水なので東京とかよりも北国に在庫寄せた方が売れそうな気がする。購入するならハーフサイズアップがおススメ。
ADIDAS ORIGINALS TABACO MESA

買い逃したモデルが再販されていて買えてしまったやつ。このカラーもカッコいいんだけど、どうしてグルーエン仕様のカラーで出さなかったんだろう?って思う人めっちゃ多いはず。クラシカルなデザインなので秋冬はシャツとかデニムジャケットで合わせたい。
NIKE AIR JORDAN 1 RETRO LOW OG DARK MOCHA

「SNKRSアプリ以外でも絶対販売あるだろうな~」とか考えていたらやっぱり実店舗販売があったスニーカー。ヒール部分以外はブラック×ホワイトのシンプルなカラーリングなのでどんな服装でも合わせられる。フルレングスのパンツ合わせるとヒール部分が隠れてしまうので本来であれば夏に履きたいところ。もう1足欲しい。
ADIDAS ORIGINALS×BAD BUNNY GAZELLE INDOOR WHITE

抽選当たってしまったやつ。発売当日に実店舗で普通に売っていたのがちょっとびっくり。デザインとかカラーリングはカッコいいので後々評価されそうなスニーカーだと思う。これの第1弾カラーとなるブルーもめちゃくちゃカッコ良い。
★抽選参加の記事★
トラヴィス×NIKE AJ1 LOW OGの抽選に参加しましたが、写真とかほとんど取っていないので記事はありません。ドレスコードかなり緩々だったので早めに並びに行ったら全然並んでいなくて笑った。久々の抽選参加だったけど、相変わらず並びの打ち切りから抽選開始まで時間かかる。参加者は900人ぐらいだったかな。
★2024年10月のこととか★
ラッドランダーのブラックが気になる。履かなくなったスニーカーをボチボチと処分中。エアマックス系のエアが外から見えているやつとかアッパー全体が合皮になっているやつを減らしていきたい。AJ1つま黒のリイマジンドが来春に発売延期になってしまったようなので10月以降は平和に過ごしたい。
★2024年9月のアクセス数★

8月よりもさらに増加。1万PVに戻りそう。グーグルサーチコンソールを覗くと検索にひっかかる記事が増えていることと、9月はラッドランダーとジャバーLOWの記事が好調でアクセス数が伸びたのかな。
とりあえずこんな感じ。
:(っ`ω´c):ランキング参加中。ポチッとお願いします。

にほんブログ村
コメント