どもども。リヒティです。
今日紹介するのはこれー
ADIDAS EQT BADLANDER 1999
発売日:1999/MM/DD(5月か6月ぐらいだったと思う)
価格:¥18,000
カラー:
品番:034357
サッポロファクトリーにあったアディダスショップで購入。
アディダスコンのレセプションパーティ招待の抽選に当選し、先行販売でラッドランダーが発売されるという事だったので、実家に保管してあったバッドランダーを引っ張りだしてきたので記事にしておこうかなと。
バッドランダーはアディダスのアドベンチャーラインのトレッキングシューズとして98年にファーストカラーのブラウンが発売されていますが、今回紹介するのは99年に発売されたセカンドカラーのグレー。これ当時のゲットオンに掲載されているのを見つけて「うぉ!めっちゃかっけぇ!欲しい」と一目惚れ。親に頼み込んでお金を用意してもらって札幌まで行って買いに行ったのを今でも覚えています。まだあのビール工場跡みたいなところにアディダスショップがあったころね。当時はいつごろ発売とかってネットにも載ってないし誌面にも書いていないのでお店に電話していつ入荷するか教えてもらいました。我ながらめちゃくちゃ頑張ったと思う。
この靴は完全防水だったので北海道の冬はめちゃくちゃ役にたった。上京したタイミングで実家に置きっぱなしにしていたけど、冬の帰省の時はこればっかり履いていたな。5~6年前ぐらいに右足のトルションが割れてしまってずっと保管していたけど、トルション部分を修理してくれるお店があるので修理を依頼しようと思っています。
という事で左からの図。
右からの図。
現行モデルのラッドランダー
アッパーはライトグレーのヌバック。カバー部分のパイピングやアンクル部分はブルーを使用。トレッキングシューズなのでつま先からヒールまでサイドを保護するようなアウトソールになっています。つま先部分までラバーで覆われているのは山歩きで石なんかを蹴った時につま先を保護するため。サイドまでアウトソールのラバーが伸びているのも木の根とか石でサイドを擦らないようにするためと思われる。現行モデルと比べると全体的に高さがあるというのかな。現行モデルはつま先から足入れ部分までの角度が99年モデルよりも寝ていると思う。
当時のアドベンチャーラインの中ではかなり高機能なトレッキングシューズとなっていましたが、カラー展開は98年から00年までの間で4カラーのみうち1カラーはファーストカラーのブラウンをのパフォーマンスロゴに色を付けただけなので実際は3カラーのみとなります。復刻されたラッドランダーは2カラー出るという話だったのでライトグレーの復刻を期待していたけど、次にでるのはブラックのゴアテックス仕様のようです。
後ろからの図。
適当に。
シュータン部分はクリアっぽいパーツがついているんだけど、この仕様になっているのはライトグレーと00年に発売されているレッドのみ。ブラウンはこの部分にパフォーマンスロゴのタグのようなものが縫い付けられています。
カバーを外して脱ぎ履きしやすくするようにシューレースはこの部分までしか通していません。今ならゴムシューレースに交換しても良さそう。
履きこんでいるのでつま先が反って微妙に上を向いています。
アドベンチャーラインといえばこの顔のロゴ。復刻にもこのロゴついていますが、過去を知らん人からしたら「誰これ?」ですよね。なんか名前があったと思うけど思い出せない。
購入して2週間後ぐらいに藪っぽいところ歩いたらゴム引っ掛けてちぎれちゃいました。当時は修理という知恵がなかったが、復刻されたのならこの部分も修理してもらえそう。
この部分はTPUパーツなので経年劣化でどうしても割れてしまう運命にある。ただ、ここが割れるまで街履きメインならかなりかかるし、現代なら修理してくれたり別なソールで補修もできるかもしれないのであまり心配する必要は無さそう。
現行モデルのラッドランダーと一緒に撮る。
Q:サイズ感とか
もうかなり履いているので何とも言えないが復刻されたラッドランダーに比べると幅は広め。ただ現行モデルとソール幅を比べて見たがほとんど変わらないので履きこんでインソールがヘタレて着たりアッパーの横幅が広がってしまったんだと思う。あとはカバーのフィット感が強いのでシューレースを一番上まで通していないのも幅が広めに感じる要因かもしれない。ラッドランダーの方でも書いたけど、現行モデルを購入するならハーフサイズ上げた方が良いかも。
Q:クッション性とか
薄いインソールと厚いインソールが2枚組み合わさっているが、クッションは硬め。トレッキングシューズの扱いなので足がぐらつかないようにしているのかも。
Q:どんな風に合わせる?
夏は短パン。冬はデニムとかカーゴパンツで合わせていた。アッパーがライトグレーのスエードなのでデニムの裾で隠れていた部分は微妙に色移りしていたりするので、現代でこのカラー履くならパラシュートパンツとか裾が絞れるパンツを履くと思う。
Q:どこで買える?
25年前の靴なのでラクマとかメルカリとかヤフオクとかみたいなオークションサイトで買うのが良さそう。新品はほとんど無くてある程度履かれていてトルションが破損しているものの出品率が高め。
Q:プレ値ついてる?
ついていないと思う。新品の出品がほとんど無いので。現行のラッドランダーはちょっとプレ値つくかも。9/20に発売されるので興味のある方は是非どうぞ。
とりあえずこんな感じ。
:(っ`ω´c):ランキング参加中。ポチッとお願いします。
にほんブログ村
今日紹介するのはこれー
ADIDAS EQT BADLANDER 1999
発売日:1999/MM/DD(5月か6月ぐらいだったと思う)
価格:¥18,000
カラー:
品番:034357
サッポロファクトリーにあったアディダスショップで購入。
アディダスコンのレセプションパーティ招待の抽選に当選し、先行販売でラッドランダーが発売されるという事だったので、実家に保管してあったバッドランダーを引っ張りだしてきたので記事にしておこうかなと。
バッドランダーはアディダスのアドベンチャーラインのトレッキングシューズとして98年にファーストカラーのブラウンが発売されていますが、今回紹介するのは99年に発売されたセカンドカラーのグレー。これ当時のゲットオンに掲載されているのを見つけて「うぉ!めっちゃかっけぇ!欲しい」と一目惚れ。親に頼み込んでお金を用意してもらって札幌まで行って買いに行ったのを今でも覚えています。まだあのビール工場跡みたいなところにアディダスショップがあったころね。当時はいつごろ発売とかってネットにも載ってないし誌面にも書いていないのでお店に電話していつ入荷するか教えてもらいました。我ながらめちゃくちゃ頑張ったと思う。
この靴は完全防水だったので北海道の冬はめちゃくちゃ役にたった。上京したタイミングで実家に置きっぱなしにしていたけど、冬の帰省の時はこればっかり履いていたな。5~6年前ぐらいに右足のトルションが割れてしまってずっと保管していたけど、トルション部分を修理してくれるお店があるので修理を依頼しようと思っています。
という事で左からの図。
右からの図。
現行モデルのラッドランダー
アッパーはライトグレーのヌバック。カバー部分のパイピングやアンクル部分はブルーを使用。トレッキングシューズなのでつま先からヒールまでサイドを保護するようなアウトソールになっています。つま先部分までラバーで覆われているのは山歩きで石なんかを蹴った時につま先を保護するため。サイドまでアウトソールのラバーが伸びているのも木の根とか石でサイドを擦らないようにするためと思われる。現行モデルと比べると全体的に高さがあるというのかな。現行モデルはつま先から足入れ部分までの角度が99年モデルよりも寝ていると思う。
当時のアドベンチャーラインの中ではかなり高機能なトレッキングシューズとなっていましたが、カラー展開は98年から00年までの間で4カラーのみうち1カラーはファーストカラーのブラウンをのパフォーマンスロゴに色を付けただけなので実際は3カラーのみとなります。復刻されたラッドランダーは2カラー出るという話だったのでライトグレーの復刻を期待していたけど、次にでるのはブラックのゴアテックス仕様のようです。
後ろからの図。
適当に。
シュータン部分はクリアっぽいパーツがついているんだけど、この仕様になっているのはライトグレーと00年に発売されているレッドのみ。ブラウンはこの部分にパフォーマンスロゴのタグのようなものが縫い付けられています。
カバーを外して脱ぎ履きしやすくするようにシューレースはこの部分までしか通していません。今ならゴムシューレースに交換しても良さそう。
履きこんでいるのでつま先が反って微妙に上を向いています。
アドベンチャーラインといえばこの顔のロゴ。復刻にもこのロゴついていますが、過去を知らん人からしたら「誰これ?」ですよね。なんか名前があったと思うけど思い出せない。
購入して2週間後ぐらいに藪っぽいところ歩いたらゴム引っ掛けてちぎれちゃいました。当時は修理という知恵がなかったが、復刻されたのならこの部分も修理してもらえそう。
この部分はTPUパーツなので経年劣化でどうしても割れてしまう運命にある。ただ、ここが割れるまで街履きメインならかなりかかるし、現代なら修理してくれたり別なソールで補修もできるかもしれないのであまり心配する必要は無さそう。
現行モデルのラッドランダーと一緒に撮る。
Q:サイズ感とか
もうかなり履いているので何とも言えないが復刻されたラッドランダーに比べると幅は広め。ただ現行モデルとソール幅を比べて見たがほとんど変わらないので履きこんでインソールがヘタレて着たりアッパーの横幅が広がってしまったんだと思う。あとはカバーのフィット感が強いのでシューレースを一番上まで通していないのも幅が広めに感じる要因かもしれない。ラッドランダーの方でも書いたけど、現行モデルを購入するならハーフサイズ上げた方が良いかも。
Q:クッション性とか
薄いインソールと厚いインソールが2枚組み合わさっているが、クッションは硬め。トレッキングシューズの扱いなので足がぐらつかないようにしているのかも。
Q:どんな風に合わせる?
夏は短パン。冬はデニムとかカーゴパンツで合わせていた。アッパーがライトグレーのスエードなのでデニムの裾で隠れていた部分は微妙に色移りしていたりするので、現代でこのカラー履くならパラシュートパンツとか裾が絞れるパンツを履くと思う。
Q:どこで買える?
25年前の靴なのでラクマとかメルカリとかヤフオクとかみたいなオークションサイトで買うのが良さそう。新品はほとんど無くてある程度履かれていてトルションが破損しているものの出品率が高め。
Q:プレ値ついてる?
ついていないと思う。新品の出品がほとんど無いので。現行のラッドランダーはちょっとプレ値つくかも。9/20に発売されるので興味のある方は是非どうぞ。
リンク
とりあえずこんな感じ。
:(っ`ω´c):ランキング参加中。ポチッとお願いします。
にほんブログ村
コメント