( ゚д゚ )「金時峠」って書いてあるけど本当は新矢倉沢峠だった件三島のローソンで休憩したところまで書いていました。ローソンで休憩後は県道142号線に入って月光天文台へ。天文台まではほとんど自動車が通らないルートばかりで走りやすい。道中の茶畑とか( ゚д゚ )「すげーわ ...
【輪行】金時峠-長尾峠-熱海峠-十国峠-大観山-椿ライン 箱根外輪山満喫コース その1
以前、探検隊ライドでご一緒したHAOさんとHIGIRIさん主催の榛名山ピクニックでご一緒したりようさんと箱根外輪山ライドに行ってきました。コースはHAOさんが作成してくれました。ロードバイクに乗り始めて4~5年になりますが、都内ばっかり走っていたし、ロングライドと行っ ...
なんとなく日本橋-葛西臨海公園-お台場
( ゚д゚ )「よっしゃあ!4号線経由で日光のいろは坂にいってやらぁ!」ということで、なんとなくルート検索をして東武日光までだいたい150kmぐらいということが判明しました。( ゚д゚ )「150kmぐらいなら休憩入れて8時間ぐらい走れば着くか」ということで早速日本橋へ。という ...
TAIYAKIライドその3
どうにか2つにまとめるべきだったな。さくら坂公園でたい焼き休憩を取った後はパレサイにGo!びゅーんと御成門のほうを抜けてパレサイヘ。東京タワーとかここまで近くに来たのは初めてだな。道中で一度小休憩を挟んでパレサイに到着。ここからは30分ほどフリーランタイム最初 ...
TAIYAKIライドその2
第1のたい焼き屋がまさかの去年閉店という事実に衝撃を隠せなかった先行チームは第2のたい焼き屋を目指すべくギロッポンへ向かうのだった。そーいうことでTAIYAKIライドその2スタートです。復旧チームと一度は合流したものの、信号で隊列が途切れて再び2チーム体制に。六本木 ...
TAIYAKIライドその1
メタボローディ奮戦記というブログの茶川さんが主催した[TAIYAKI]ライドに参加してきました。[TAIYAKI]ライドとは都内のたい焼き屋を巡りつつパレサイとか走ろうぜ!たぶんそんな感じ。(ほんとは茶川さんのリハビリを兼ねたライドです)今回の日記の画像は一部「しおいんで ...
【輪行】榛名山ピクニック 下山編
ハルヒルコース試走後は榛名湖に降りて大休憩となりました。榛名湖と榛名山湖ところどころ凍っていてなんか不思議な感じ。標高が1400mだとまだまだ湖もこおっているものなんですね。湖への入り口近くの食堂が参加者全員入れるということだったので食事はそのお店に決定。ドロ ...
【輪行】榛名山ピクニック 登坂編
登坂編とか書いちゃってるけど、出発前にリュックからデジカメ取るの忘れてしまって、道中の写真がほとんどありません。なので他の参加者の方のブログを見ていただけると詳細が分かるかなと。■スタート今回は榛名山ヒルクライムのルートを使用します。榛名湖コースの距離は ...
【輪行】榛名山ピクニック 出発編
日曜日に「成せばなる...だから前に進むのです。」 のHIGIRIさん主催の榛名山ピクニックに参加してきました。HIGIRIさんとは2月に茶川探検隊(仮)都内横断ライド参加時に面識があり、「今回も参加させてくだしあ」と安易にお願いしたところOKをいただきました。■出発今年 ...
【ブーツ】ALDEN 13783 クロムエクセルナチュラル 購入から14ヶ月
9871が先だと思うけど、こちらを先に撮ってしまったのでこちらから。ALDEN 13783 ワイズ:D 木型:バリーラスト サイズ:US7 1/2前回とくらべると若干色が濃くなっているかもしれない。2014年5月やっぱり色が濃くなっていますね。クロムエクセルってことでブラッシングば ...